井出慎二流サックスレッスン 5つのこだわり 「楽器選び」

井出慎二サックスレッスン教室では

楽器・楽器アクセサリー・教本等の販売はしておりません。

私は長年、専門誌への新製品レポートや、メーカーへの新製品開発アドバイスや試奏など

管楽器業界に深く携わることで

昔のビンテージ楽器から最新モデルまで知識がございます。

是非、楽器選びの際はご相談ください♪

 

「一番欲しい楽器はどれなのか?」

ご要望が御座いましたら、ご一緒に楽器屋めぐりをさせて頂きます。

また、当サックスレッスン教室の生徒さんからは、選定料は一切頂きません。

 

初心者向きや「低価格/高パフォーマンス」といわれている楽器に注意!!

初心者用として、売られている楽器をネット等で見かけますが、

新品販売価格が低ければ、当然様々にかかるコストパフォーマンスが低いので、

設計構造上、超一流の管楽器リペア職人さんでもどうしてもメンテナンスしきれない部分や機能的限界もあり、奏者の演奏へのあらゆる負担が多くなってしまいます。

楽器買い替え時の下取り価格も、雀の涙程になるか、それすらならないかです。

  

一部サイトでは楽器の値段が高いのは「流通」や「ネームバリュー」によるものと謳っているものが見受けられます。

 

一見すると「メーカーブランド名」楽器の値段は、流通における「利益率」を上げているから高いという仕組みなのだと誤解されてしまいそうな内容ですが、

 

「憧れのサックスメーカーの価格には理由があります」

外国メーカーとなると、日本国内とは違いその国の労働基準における法律や運搬輸送コスト、そして為替レートも当然に変わります。

 

有名国内メーカーも含めて実際は、

 

●近年の金属等の材料費の高騰や開発にかかる膨大なコスト

 

●製作の精密さ精巧かつ緻密なメカニズムや音程の正確さや操作性にかかる超緻密な設計

 

●1本につき100人近い多くの熟練の職人さん達の「手」が関わり、一つ一つの工程で細かくも途方もない手間や、高速回転バフ研磨や火を使う危険作業等々伴う労力を要します。

 

●さらにソプラノ~バリトンまで使える共通パーツがかなり少ない。

それらの初期工程で使う「型」だけでも数百を超え相当数に…※「型」は1個云十万円の世界です。

 

更に出荷に際しましても、一本一本厳重にチェックし、楽器の状態は勿論のこと、

指摘されても気が付かないほどの超微細な「傷?」や「シミ?」ですら出荷からハジかれます。

 

その上でさらに取り扱い代理店(問屋)でも「責任の管理体制」で一本一本厳重な再チェックが入り、それをもクリアした個体が楽器屋さんに送られ、

さらに楽器屋さんに於いてまた更に厳しくチェックされて、ようやくクリアされた個体だけが店頭に並びます。

 

今まで山のように沢山のサックスを見てきた私でも、

これらのハジかれて返品された個体を何本も見ても…

 

「えっ!!??なんで?どこがダメだったのですか?」

 

「こんなんでハジかれちゃうんですか???」

というものばかりです。

 

楽器メーカー→取り扱い代理店→管楽器小売店 

それぞれに於いて目利きの熟練の職人&熟練の専門スタッフによる「一切の妥協を許さない冷酷な厳しい製品チェック」なのです。

 

いわば「ネームバリュー」とは「数十年以上の長い年月で培われ、妥協を一切許さない最高峰の努力の結晶と信用・信頼の証」といえます。

 

それを生徒の皆様に実際に目で見て確かめて実感して頂くためにサックス工場見学を実施致しております。

 

目まぐるしく変わる世界の情勢の変化の中に於いても、様々な危機やリスクを恐れずに商品開発にチャレンジをしつつ、10~20年でのモデルチェンジによる「前機種との比較」により進化を問われ、厳しく評価される事は国内外メーカー共に避けられないにせよ、「低価格/高パフォーマンス」の楽器が実現出来るのであれば、

「ネームバリュー」の名だたるサックスメーカーはその世界最高峰の信用の技術でもって、既に製作されていることでしょう。

 

「初心者用の楽器と言われているものでも、最低限のことは出来るんでしょう?

 

と思われている方がとても多くいらっしゃいます。

その最低限は皆さんが思われているより、遥かに下なのです。

 中には作りが粗雑で、その最低限の「楽器」として疑うものさえあります。

 

我々のようなプレイヤーでも、難のある楽器では演奏困難であるのに、

初心者の方が問題なく演奏できると思えますでしょうか?

 

低クオリティの楽器→ある程度音がでるだろう ←初心者向きではありません!

 

幸いなことに、前述の「長い年月で培われた、妥協を一切許さない最高峰の努力の結晶と信用と信頼の証」で世界を代表するメーカーが国内にある事や、

最近では海外でも何社も信頼できる新鋭メーカーで出てきております。

是非、最初から自分が思う以上のパフォーマンスをしてくれる絶対に裏切らない楽器に出会ってください。

そうすれば、おのずとその楽器はあなたを次のステージへ導いてくれます。

 

持っている楽器が低クオリティな為に上達の歯止めになってしまうことがよくあるのです。

 

選んだ楽器と長くお付き合いする為に、メンテナンスの事まで

視野に入れた楽器選びをしましょう(*^^*)

 

最初のうちは、無理をしますし、楽器自体も負荷がかかります。

 ・息漏れしやすい 

 ・メンテナンスに時間がかかる 

 ・ピッチ(音程)が悪すぎる

 これらの問題を抱えた楽器では、演奏技術向上に歯止めがかかりっぱなしです。

 

楽器の方が問題なのに、ご自身の技量の未熟さを責めてしまい

出ないものを出そうとする為に練習も辛くなる。

 

 結果、つまらないと感じてしまい、楽器から身も心も離れていってしまうのです。

 

ビンテージや特注モデルは除きますが、サックスはプロが使用しているものと

一般の方が使用されているものと変わりません。

そう考えると最低でも20万円~ほどしますが、それでプロも使う同等の楽器で

パフォーマンスできるのもサックスの魅力だと思います。

 

~追記~

※ネットオークションや通販等で「セルマー」「ヤマハ」「ヤナギサワ」の偽物が流通しております!

知識を以てしても、一目では見分けが付かないほど外見をよく似せた「贋作楽器」も出回り始めてます。

ネットで楽器をご購入されます際はくれぐれもご注意ください。

信頼のおける「管楽器取扱 楽器店」でのご購入をお勧めします。

 

 

Next 「イベント」へのこだわり

 

Lesson Pageに戻る